スミレ会グループ SUMIREKAI GROUP

文字サイズ
小
中
大
  • サイトマップ
  • ポリシー
  • ホーム
  • スミレ会の歴史
  • 理事長挨拶
  • 採用情報
  • お問い合わせ

スミレ会の歴史

スミレ会の歴史

平成 6 年 11月
北須磨病院(107床)開設
平成 8 年 8 月
医療法人社団 菫会 設立 前田 章が理事長に就任
平成 11年 10月
医療法人 凰林会 前田 章が理事長に就任
榊原白鳳病院(201床)併設老健さくら(75床)併設デイケア(50名)運営
社会福祉法人 すみれ会 設立 前田 章が理事長に就任
特別養護老人ホーム 長田すみれ園(80床)併設デイサービス(30名)開設
平成 12年 12月
介護老人保健施設 すみれ苑(93床)併設デイケア(20名)開設
平成 13年 10月
医療法人社団 菫会 名谷病院(116床)開設
北須磨病院から医療法人社団 菫会 北須磨病院へ名称変更
平成 15年 8 月
白水すみれホーム(27床)開設
平成 16年 3 月
甲陽園すみれホーム( 18床)併設デイサービス(30名)開設
名谷すみれホーム(27床)開設
平成 16年 4 月
学校法人シオハラ・アカデミー 前田 章が理事長に就任
塩原学園幼稚園・神戸介護福祉専門学校(介護福祉士90名)運営
介護老人保健施設 すみれ苑併設すみれデイケア(50名)開設
平成 16年 5 月
妙法寺すみれホーム(27床)開設
平成 16年 7 月
長田すみれデイサービス(30名)開設
長田さくらホーム(27床)開設
平成 16年 8 月
学校法人シオハラ・アカデミーから学校法人スミレ・アカデミーへ名称変更
平成 16年 10月
介護老人保健施設 名谷すみれ苑(128床)併設デイケア(33名)開設
平成 17年 8 月
社会福祉法人 たさうら 前田 章が理事長に就任
アミニティミュージアムから特別養護老人ホーム 篠山すみれ園(70床)併設デイサービス(10名)へ名称変更
平成 17年 10月
西宮すみれビレッジ(50床)開設
平成 18年 1 月
長田すみれビレッジ(77床)開設
平成 18年 2 月
西神すみれクリニック開設(併設デイケア35名)
平成 18年 4 月
神戸リハビリテーション専門学校 開校(理学療法士40名)
社会福祉法人 彩陽会 前田 章が理事長に就任
特別養護老人ホーム レインボーの里 栗東(70床)運営
平成 19年 5 月
社会福祉法人 たさうら から社会福祉法人 すみれ福祉会へ名称変更
平成 19年 7 月
みくら治療院(鍼灸治療院)開設
平成 20年 1 月
松本神経内科病院(33床)開設
平成 20年 2 月
山口すみれビレッジ(100床)併設デイサービス(10名)開設
北須磨病院 増床(107床より111床に)名谷病院 減床(116床より112床に)
平成 21年 2 月
社会福祉法人 すみれ福祉会 社会福祉法人 宏智会を合併
プライエムやしろ(特養70床 GH9床)併設デイサービス(20名)運営
平成 21年 3 月
松本神経内科病院から医療法人社団 菫会 北野坂病院へ名称変更
平成 21年 4 月
プライエムやしろ から 特別養護老人ホーム 社すみれ園へ名称変更
すずらんホーム(21床)併設障がい者デイサービス(30名)運営
若松すずらんホーム(21床)開設
平成 21年 6 月
生活介護事業所すずらん(30名)開設
平成 21年 8 月
久居さくらデイサービスセンター(15名)開設
特別養護老人ホーム 舞子すみれ園(39床) 小規模多機能型居宅介護(25名) 併設デイサービス(15名)開設
平成 22年 4 月
神戸リハビリテーション福祉専門学校 開校
(神戸リハビリテーション専門学校・神戸介護福祉専門学校 統合)
介護老人保健施設 さくらから介護老人保健施設 さくら苑へ名称変更
介護老人保健施設 伊賀さくら苑(100床)併設デイケア(30名)開設
平成 22年 6 月
医療法人社団 桜栄会 前田 章が理事長に就任
横浜セラトピア(100床)併設デイケア(20名)運営
和楽の里(18床)運営
平成 23年 4 月
介護老人保健施設 垂水すみれ苑(100床)設デイケア(30名)開設
平成 23年 5 月
特別養護老人ホーム 松が丘すみれ園(100床)併設デイサービス(30名)開設
医療法人社団 研医会 前田 章が理事長に就任
医療法人社団 研医会 田辺中央病院(140床)運営
平成 23年 8 月
折尾すずらんホーム(7床)開設
平成 24年 3 月
介護老人保健施設 田辺すみれ苑(100床)併設デイケア(33名)開設
平成 24年 7 月
医療法人社団 菫会 伊川谷病院(106床)開設
平成 25年 10月
特別養護老人ホーム 社すみれ園 増床(70床より100床に)
平成 25年 12月
就労支援センターすずらん(20名)開設
平成 26年 2 月
特別介護老人ホーム 相模原すみれ園(132床)併設デイサービス(30名)開設
平成 26年 3 月
介護老人保健施設 野洲すみれ苑(100床)併設デイケア(35名)開設
平成 26年 4 月
折尾アネックスすずらんホーム(6床)開設
平成 26年 7 月
医療法人 郁慈会 前田 章が理事長に就任
服部記念病院(162床)運営
平成 26年 9 月
田辺すみれハイム(50戸)開設
平成 26年 10月
陣原すずらんハイツA(5床)開設
陣原すずらんハイツB(5床)開設
平成 27年 1 月
折尾就労支援センターすずらん(10名)併設障がい者デイサービス(10名)開設
就労支援センターフォルテ(5名)開設
平成 27年 4 月
介護老人保健施設 第二さくら苑(80床)開設
平成 27年 5 月
レインボーの里 栗東併設デイサービス(30名)開設
平成 27年 10月
一般財団法人 鎌倉病院 前田 章が理事長に就任
鎌倉病院(85床)運営
箕谷すみれガーデンズ(14名)併設デイサービス(10名)開設
平成 27年 11月
楠村すみれハイム(70戸)併設デイサービス(15名)運営
竹谷すみれハイム(139戸)併設デイサービス(20名)運営
吉良すみれデイサービスセンター(20名)運営
平成 28年 2 月
知多すみれハイム(44戸)開設
平成 28年 5 月
特別養護老人ホーム レインボーの里栗東 増床(70床より100床に)
平成 28年 9 月
塩屋すみれビレッジ(40床)開設
平成 29年 4 月
特別養護老人ホーム 橋場すみれ園(161床)開設
田辺すみれホーム(18床)開設
ドリームパレス折尾すずらんホーム(3名)開設
平成 29年 9 月
伊川谷病院 増床(106床より115床に)
平成 29年 12月
社会福祉法人彩陽会から社会福祉法人すみれ厚生会へ名称変更
レインボーの里 栗東から特別養護老人ホーム 栗東すみれ園へ名称変更
平成 30年 4 月
西尾すみれハイム(46戸)併設デイサービス(18名)開設
園部病院(60床)開設
平成 30年 6 月
介護老人保健施設 東住吉すみれ苑(100床)併設デイケア(30名)開設
平成 31年 3 月
医療法人 敬滋会 前田 章が理事長に就任
守山すみれ苑(100床)併設デイケア(20名)運営
グループホーム サンドラー(18床)運営
平成 31年 4 月
伊川谷すみれハウス(25名)開設
令和 元年 7 月
折尾第3すずらんホーム(6床)開設
社会福祉法人 鞍手ゆたか福祉会 前田 章が理事長に就任
鞍手ゆたかの里(40名)運営
デイゆたか(40名)運営
小牧ワークセンター(40名)運営
じょぶトレーニング筑豊(20名)運営
じょぶトレーニング行橋(20名)運営
ワークセンター宇美(20名)運営
ふれあいYOUYOU館(20名)運営
サンガーデン鞍手1~7号館・猪倉(61床)運営
らいふ(6床)運営
レジデンス大村(20床)運営
ブルーム桐ケ坂1~2号館・桜原(22床)運営
ブルーム早稲田(8床)運営
相談支援 すきっぷ運営
障がい者居宅介護 すまいる運営
福岡県央障がい者就業・生活支援センター運営
令和 2 年 4 月
北野坂病院(33床)北須磨病院へ病床移転(111床より144床に)
特別養護老人ホーム 芦屋すみれ園(80床)開設
白鷺すみれホーム(18床)開設
デイサービスセンターCODEMARI須磨(18名)開設
令和 2 年 6 月
折尾就労支援センターすずらんから多機能型事業所折尾すずらんへ名称変更・移転
筑紫が丘すみれホーム(5床)開設
令和 2 年 7 月
和歌山すみれホーム(18床)開設
令和 2 年 5 月
ゆたかカレッジ長崎キャンパス(24名)運営
令和 2 年 6 月
ゆたかカレッジ福岡キャンパス(20名)運営
令和 2 年 8 月
グループホーム サンドラーから野洲すみれホームへ名称変更・移転
令和 2 年 9 月
ベルハウス折尾すずらんホーム(2床)開設
令和 3 年 1 月
医療法人社団 紫髙会 伊川谷北病院(56床)運営
令和 3 年 1 月
北鈴すみれガーデンズ(14名)開設
令和 3 年 2 月
紀の川すみれホーム(18床)開設
令和 3 年 3 月
特別養護老人ホーム 野洲篠原すみれ園(100床)併設デイサービス(30名)開設
令和 3 年 5 月
伊川谷すみれハイム(38床)開設
令和 3 年 6 月
カレッジ北九州 自立訓練(生活訓練) (12名)・就労移行支援 (8名) 運営
令和 3 年 7 月
三河すみれハイム(24床)開設
令和 3 年 7 月
三河すみれ看護小規模多機能(24名)開設
令和 4 年 4 月
特別養護老人ホーム 雲雀丘すみれ園(100床)開設
令和 4 年 8 月
東住吉すみれビレッジ(54床)開設
社会福祉法人 すみれ佑和会 前田章が理事長に就任
特別養護老人ホーム 瀬戸すみれ園(70床)併設デイサービス(25名)運営
生活支援ハウス 瀬戸すみれケア(20床)運営
グループホーム 瀬戸すみれホーム(27床)運営
ケアハウス 瀬戸すみれケア(30床)運営
訪問介護事業所 瀬戸すみれ園運営
サービス付き高齢者向け住宅 花園すみれハイム(49床)運営
ケアハウス 笠岡すみれケア(40床)運営
サービス付き高齢者向け住宅 笠岡すみれハイム(55床)運営
特別養護老人ホーム 中野すみれ園(96床)運営
介護老人保健施設 中野すみれ苑(64床)併設デイサービス(30名)運営
養護老人ホーム すみれ光寿園(80床)運営
ケアハウス 蔵王すみれケア(105床)運営
特別養護老人ホーム 笠岡すみれ園(130床)運営
老人保健施設 笠岡すみれ苑(100床) 運営
令和 5 年 2 月
和歌山第2すみれホーム(18床)開設予定
令和 5 年 4 月
特別養護老人ホーム 長田すみれ園(100床)併設デイサービス(25名)移転開設
令和 5 年 4 月
社会福祉法人 すみれ福祉会 社会福祉法人 すみれ佑和会を合併
令和 5 年 6 月
(仮称)服部すみれビレッジ(66床)開設予定
令和 6 年 3 月
(仮称)山科すみれ園(120床)開設予定
令和 6 年 4 月
(仮称)三木すみれ園(120床)併設デイサービス(40名)開設予定