- 施設案内
- すみれ苑(入所)
の施設 - デイケアセンター(通所)
の施設 - 苑生活のご案内
- すみれ苑(入所)
の1日の生活 - デイケアセンター(通所)
の1日の生活
入所・ショートステイのスケジュール
7:00
起床
8:00
朝食
スタッフたちの明るい挨拶で朝食がスタート。栄養管理された朝一番の食事で、1日を元気に過ごす体力をしっかりとつけていただきます。
9:00
入浴
すみれ苑では、午前中に入浴します。睡眠中にかいた汗もすっきり落としてリフレッシュ。気持ちよくその日のプログラムに向かっていただきます。
個別リハビリ
入浴後、お昼までの時間には、身体の状態に合わせたリハビリテーションを実施。身体機能の訓練も行い、身体機能の維持・向上に努めています。
リハビリテーションについて
身体機能訓練(個別)
シーツ交換
ご利用者が使うベッドのシーツは、毎週交換しています。ご利用者の方々の衛生面に配慮するとともに、気持ちよい就寝環境をつくっています。
嚥下体操
昼食前には、食事前に必要な口・舌・頬などの筋肉を刺激し、唾液の分泌を促して食事を飲み込みやすくします。また食事がスムーズに摂れることで誤嚥性肺炎を予防します。
12:00
昼食
レクリエーション
身体を動かしたり、園芸を楽しんだり、脳トレーニングにもなるゲームをしたりと、毎日違う多彩なプログラムを楽しんでいただいています。
ドッグセラピーについて
集団リハビリ
体操など、リハビリテーションの中には集団で行うプログラムも取り入れています。みんなで身体を動かすのは、楽しいものです。
リハビリテーションについて
15:00
おやつ
日常動作訓練
クラブ活動
すみれ苑では、クラブ活動も実施。カラオケや習字、手芸、卓球、音楽など、趣味に合ったクラブ活動では、ついつい熱中してしまうことも。
18:00
夕食
食事の時間は、生活の楽しみのひとつ。介助が必要な方もご自身で食事ができる方も、一緒に食卓を囲み、憩いのひとときを過ごします。
21:00
就寝
その他、定期的に下記の取り組みやレクリエーションを行っています。
施設長回診(週1回)/体重測定(月1回)/ミュージックセラピー(月1回)/ドッグセラピー(月1回)/季節に応じたレクリエーション(月1回)