- 施設案内
- すみれ苑(入所)
の施設 - デイケアセンター(通所)
の施設 - 苑生活のご案内
- すみれ苑(入所)
の1日の生活 - デイケアセンター(通所)
の1日の生活
デイケアのスケジュール
8:30
お迎え
9:30
デイケアセンター到着
すみれ苑デイケアセンターでは、送迎サービスを実施。施設に到着すると、「おはようございます!」とスタッフたちが元気にお出迎え。
バイタル測定
施設に到着後、まずは体温と血圧を測定します。平常時の値と比較して、ご利用者一人ひとりのその日の体調をチェックします。
入浴
バイタル測定後は、身体をさっぱりと清潔に。広々とした浴室を完備。介助が必要な方や車椅子の方も安心・安全に入浴していただけます。
リハビリ
レクリエーション
口腔体操
12:00
昼食
明るい陽光が豊富に差し込むデイルームに集まり、みんなで昼食をいただきます。当施設の食事は、ご利用者・スタッフからも評判のおいしさです。
13:30
集団体操(セラピスト)
セラピストのレクチャーのもと、食後の運動としてご利用者全員で体操を行います。楽しく、身体機能の維持・向上を図ることができます。
ラジオ体操
リハビリ
デイケアセンターでは、希望される方にリハビリテーションを行っています。一人ひとりの計画を立案し、効率的な訓練を行っています。
リハビリテーションについて
14:00
レクリエーション
リハビリの時間が終わると、レクリエーションの時間。おやつ後のレクリエーションでは、ゲームやカラオケなど多彩なプログラムを楽しみます。
ドッグセラピーについて
15:00
おやつ
レクリエーション
(ゲームレク・カラオケ)
16:00
送迎車出発
ご利用者のご自宅まで、専用車でお送りします。車椅子の方も対応可能です。いつも元気なスタッフも、この時間は少しさびしい気持ちです。
その他、定期的に下記の取り組みやレクリエーションを行っています。
鍼灸(週1回)/ミュージックセラピー(月1回)/ドッグセラピー(月1回)/喫茶(月1回)/食事レクリエーション(2、3ヶ月に1回)/季節に応じたレクリエーションや外出レクリエーション(年2回)